特集 最近よく聞く他科の薬―先生の外来にこの薬を使っている患者さんがきますよ
第4章 膠原病・リウマチ
[鎮咳薬,去痰薬,呼吸障害改善薬(抗線維化薬)]ニンテダニブ(オフェブ®)
-膠原病関連の間質性肺疾患に対して
白井 悠一郎
1
1日本医科大学大学院医学研究科 アレルギー膠原病内科学分野
pp.533-536
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika136_533
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
▪ニンテダニブは,間質性肺疾患を伴う全身性硬化症(全身性強皮症)や進行性の間質性肺疾患を伴う膠原病において,肺機能低下の進行抑制効果が示された抗線維化薬である.
▪副作用は下痢をはじめとする胃腸障害が高く,中止の原因にもなりうる.用量調整・対症療法を含めて副作用の管理を適切に行いながら投与を継続することが重要である.

© Nankodo Co., Ltd., 2025