特集 最近よく聞く他科の薬―先生の外来にこの薬を使っている患者さんがきますよ
第3章 血液
[造血薬(赤血球成熟促進薬)]ルスパテルセプト(レブロジル®)
鈴木 隆浩
1
1北里大学医学部 血液内科学
pp.450-453
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika136_450
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
▪ルスパテルセプトはTGFβシグナルを抑制することで赤血球造血を促進する新たな作用機序の薬剤であり,低リスク骨髄異形成腫瘍(MDS)の貧血治療薬として用いられる.
▪環状鉄芽球の増加を伴うMDS(MDS-RS/MDS-SF3B1)に対してとくに有効であるが,そのほかの低リスクMDS病型に対しても一定の奏効を示す.
▪ルスパテルセプトによって輸血依存の回避,来院頻度の低減が期待される.

© Nankodo Co., Ltd., 2025