特集 最近よく聞く他科の薬―先生の外来にこの薬を使っている患者さんがきますよ
第2章 循環器
[心不全治療薬,降圧薬(アンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬(ARNI))]サクビトリルバルサルタン(エンレスト®)
-慢性心不全に対して
牧 尚孝
1
1自治医科大学附属さいたま医療センター 循環器内科
pp.421-424
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika136_421
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
▪サクビトリルバルサルタン(エンレスト®)は,心不全加療において従来のアンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害薬またはアンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬(ARB)と比較して良好な予後改善効果を示した.とくにLVEFが40%未満に低下した心不全において良好なエビデンスがある.
▪心臓から分泌されるナトリウム利尿ペプチド(心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)や脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP))の分解を抑制することで,利尿効果や血管拡張作用が期待できる.ゆえに心不全悪化時に心臓から分泌が促進されるANP,BNPが薬理効果を発揮し,心不全を改善させることが期待できる.
▪慢性心不全への保険適用は,すでにACE阻害薬やARBで治療されている患者で,これらの薬剤からの切り替えが対象である.そのため本剤を第一選択では使用できないことに注意が必要である.

© Nankodo Co., Ltd., 2025