特集 急増する患者を誰が診る? 成人先天性心疾患
[Chapter 2] 成人先天性心疾患の診断・管理
経胸壁心エコー・経食道心エコー検査
小林 智美
1
,
中西 弘毅
1,2
1東京大学医学部附属病院 循環器内科
2東京大学医学部附属病院 検査部
キーワード:
成人先天性心疾患(ACHD)
,
心エコー
,
右心系の評価
,
遠隔期合併症
Keyword:
成人先天性心疾患(ACHD)
,
心エコー
,
右心系の評価
,
遠隔期合併症
pp.193-197
発行日 2025年8月1日
Published Date 2025/8/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika136_193
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
★★先天性心疾患は解剖学的特徴や血行動態が多様であり,さまざまな画像モダリティで評価することが求められる.
★★★心エコーは先天性心疾患において,診断・治療ガイド・病態評価に重要な役割を果たしている.
★★成人先天性心疾患(ACHD)では,それぞれの疾患や手術方法ごとに留意すべき遠隔期合併症があり,それを念頭に置いたエコー検査が必要である.
★経食道心エコー(TEE)検査は,心房中隔欠損症の詳細な欠損孔のサイズ・位置・周囲縁など,経胸壁心エコーでは得られない情報を提供する.
★★★:一般内科診療で必要な内容,★★:総合内科専門医試験レベルの内容,★:専門性の高い内容

© Nankodo Co., Ltd., 2025