特集 知っておきたい糖尿病診療の最前線
[Chapter 3] 知っておきたい糖尿病の検査・治療の最前線
低血糖の予防・治療の最前線
辻本 哲郎
1
1虎の門病院分院 糖尿病内分泌科
キーワード:
重症低血糖
,
突然死
,
血管合併症
,
Glucagon点鼻粉末剤
Keyword:
重症低血糖
,
突然死
,
血管合併症
,
Glucagon点鼻粉末剤
pp.460-465
発行日 2025年3月1日
Published Date 2025/3/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika135_460
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
★★★以前から低血糖は注意すべき副作用であったが,近年は低血糖,とくに重症低血糖が死亡や血管合併症のリスクを増加させることが明らかになり,より一層注目されている.
★★重症低血糖の原因としてインスリン製剤とスルホニル尿素(SU)薬の使用が非常に大きな割合を占めていることから,GLP-1受容体作動薬などを使用することでそれらの薬剤を減量したり,使用を避けたりすることも検討する.
★最新のインスリンポンプや持続血糖モニター(CGM)などの先進機器を利用することも,低血糖の予防に有用である.
★★★重症低血糖を発症した際に,以前は救急搬送されて病院でglucoseを静注したりすることがほとんどであったが,最近は諸条件を満たした一部の救急救命士による院外での低血糖対応が可能になっている.
★★Glucagon点鼻粉末剤は家族などの看護者が迅速に重症低血糖に対応できるだけでなく,学校などで重症低血糖を起こした際に現場の教職員やスタッフも使用できる.
★★★:一般内科診療で必要な内容,★★:総合内科専門医試験レベルの内容,★:専門性の高い内容

© Nankodo Co., Ltd., 2025