特集 知っておきたい糖尿病診療の最前線
[Chapter 2] 知っておきたい糖尿病に併存する疾患の最前線
糖尿病と骨粗鬆症の最前線
小林 厚志
1,2
,
井上 玲子
2
,
井上 大輔
2
1日本大学医学部附属板橋病院 糖尿病代謝内科
2帝京大学ちば総合医療センター 第三内科
キーワード:
骨粗鬆症
,
骨折リスク
,
骨密度
,
骨質
Keyword:
骨粗鬆症
,
骨折リスク
,
骨密度
,
骨質
pp.407-410
発行日 2025年3月1日
Published Date 2025/3/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika135_407
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
★★★骨粗鬆症は糖尿病の合併症の一つである.
★★血糖管理不良や長い罹患期間,進行した合併症,低血糖は糖尿病患者の骨折リスクとなる.
★糖尿病の骨脆弱性には骨密度低下に加えて,骨質劣化の関与が大きい.
★★閉経後女性に対するチアゾリジン誘導体の使用は,骨折リスクを高めるため避けるべきである.
★★★骨折リスクの高い高齢者に対しては,体重減少作用を有する糖尿病治療薬は慎重に使用する.
★★2型糖尿病では,骨量減少症で骨折リスクが高い場合も薬物治療の対象となりうる.
★★糖尿病合併骨粗鬆症に対する薬物治療は原発性骨粗鬆症に準じる.
★★★:一般内科診療で必要な内容,★★:総合内科専門医試験レベルの内容,★:専門性の高い内容

© Nankodo Co., Ltd., 2025