Japanese
English
症例
間欠洗浄型陰圧閉鎖療法を導入し縫合閉鎖術が可能となったFournier壊疽の1例
A case of Fournier’s gangrene in which suture closure was possible with negative pressure wound therapy with instillation and dwelling
松井 芳夫
1
,
砂澤 徹
1
,
倉林 誠
1
,
稲葉 陽子
1
,
固武 健二郎
1
,
村田 宣夫
1
Y. Matsui
1
,
T. Sunazawa
1
,
M. Kurabayashi
1
,
Y. Inaba
1
,
K. Kotake
1
,
N. Murata
1
1佐野市民病院外科
キーワード:
Fournier壊疽
,
間欠洗浄型陰圧閉鎖療法
,
縫合閉鎖術
Keyword:
Fournier壊疽
,
間欠洗浄型陰圧閉鎖療法
,
縫合閉鎖術
pp.291-298
発行日 2025年3月1日
Published Date 2025/3/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_geka87_291
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
Fournier壊疽とは,会陰部,肛門周囲を中心に発症し急速に進行する予後不良の壊死性筋膜炎であり,治療では患部の可及的すみやかな徹底的デブリードマンが必須とされる.また,それに伴う組織欠損が広範囲となり,しばしば治療に難渋する症例も経験する.

© Nankodo Co., Ltd., 2025