糖尿病マネージメントup-to-date
合併症の診断と治療 糖尿病神経障害
佐々木 秀行
1
1和歌山県立医科大学 糖尿病・内分泌代謝内科
キーワード:
アキレス腱
,
胃疾患
,
感覚異常
,
下痢
,
食道炎-逆流性
,
勃起障害
,
非ステロイド系抗炎症剤
,
低血圧-起立性
,
糖尿病性神経障害
,
伸張反射
,
便秘
,
膀胱疾患
,
心筋虚血
,
Epalrestat
,
Serotonin-Noradrenaline Reuptake Inhibitors
Keyword:
Serotonin and Noradrenaline Reuptake Inhibitors
,
Achilles Tendon
,
Urinary Bladder Diseases
,
Anti-Inflammatory Agents, Non-Steroidal
,
Constipation
,
Diarrhea
,
Diabetic Neuropathies
,
Esophagitis, Peptic
,
Hypotension, Orthostatic
,
Erectile Dysfunction
,
Paresthesia
,
Stomach Diseases
,
Reflex, Stretch
,
Myocardial Ischemia
,
Epalrestat
pp.47-51
発行日 2008年1月1日
Published Date 2008/1/1
DOI https://doi.org/10.15106/J00974.2008078753
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
糖尿病神経障害には、糖尿病に特異的な対称性多発神経障害(DPN)のほかに、糖尿病が発症を促進する脳神経障害と絞扼性神経障害、原因不明でまれであるが、痛みや筋力低下が著しい糖尿病筋萎縮症と体幹根神経障害が含まれる。DPNは足の感覚異常で発症し、進行例では激しい疼痛、足潰瘍、難治性の下痢・便秘、失神などを呈し、生命予後にも関連する。両側性のアキレス腱反射低下、内裸振動覚低下、足趾先・足裏の感覚異常のうち2項目以上を満たせば、DPNの可能性が高い。DPNの予防・治療には厳格な血糖コントロールがもっとも有効であるが、有痛性神経障害や高度の自律神経障害例では適切な薬物療法とともに、療養指導も重要である。
©Nankodo Co., Ltd., 2008