特集 先輩技師が教える 一般検査Tips
尿検査編 尿の色調が尿検査に与える影響と対応
吉永 治代
1
1エスアールエル 西日本検査部京阪奈検査課
キーワード:
Bilirubin
,
Carbapenems
,
Urobilinogen
,
色
,
偽陽性反応
,
血尿
,
検尿
,
抗細菌剤
,
試薬用ストリップ
,
糖尿病性ニューロパチー
,
尿
,
Epalrestat
,
Carbazochrome
Keyword:
Urine
,
Urobilinogen
,
Urinalysis
,
Carbapenems
,
Color
,
Diabetic Neuropathies
,
Bilirubin
,
False Positive Reactions
,
Anti-Bacterial Agents
,
Reagent Strips
,
Hematuria
,
Epalrestat
,
Carbazochrome
pp.1038-1040
発行日 2021年10月15日
Published Date 2021/10/15
DOI https://doi.org/10.32118/J01436.2021365687
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
尿は、食事や飲水、発汗、疾患、治療などによりさまざまな色調に変化します。ときに、その色調が尿検査に影響を与える場合があるため、尿の外観を確認し適切な対応をする必要があります。本稿では日常業務で遭遇する尿の色調について、尿定性検査で実施される尿試験紙法に与える影響と対応を考えます。
Copyright© 2021 Ishiyaku Pub,Inc. All rights reserved.