特集 耳鼻咽喉科のトビラ 解剖生理から薬学管理までまるわかり
耳鼻咽喉科の主な疾患と治療,服薬指導・薬学管理① アレルギー性鼻炎
坂野 昌志
1
1名古屋セントラル病院 薬剤科
pp.1365-1372
発行日 2025年8月5日
Published Date 2025/8/5
DOI https://doi.org/10.15104/ph.2025090011
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Key Points
アレルギー性鼻炎は発作性反復性のくしゃみ,鼻漏(水様性),鼻閉を三主徴とする.
アレルギー性鼻炎の治療は,第二世代抗ヒスタミン薬が選択されることが多い.
第二世代抗ヒスタミン薬を選択するうえで「自動車運転等の可否」の有無は重要である.

Copyright © 2025 NANZANDO Co.,Ltd. All Rights Reserved.