特集 脱水症 体液管理の基礎と実践総まとめ
徹底解説!体液管理と薬物療法の実践ポイントQ&A 脱水症を栄養面からどう予防する?脱水症を予防する食生活とは?
上島 順子
1
1NTT東日本関東病院 栄養部
キーワード:
Ascorbic Acid
,
Magnesium
,
Vitamin B Complex
,
亜鉛
,
食行動
,
食品中のタンパク質
,
水分摂取
,
体内水分
,
脱水症
,
発汗
,
水
,
食品中のカリウム
,
食品中の鉄
,
筋肉減少症
Keyword:
Ascorbic Acid
,
Body Water
,
Dietary Proteins
,
Zinc
,
Drinking
,
Magnesium
,
Water
,
Feeding Behavior
,
Vitamin B Complex
,
Dehydration
,
Iron, Dietary
,
Potassium, Dietary
,
Sweating
,
Sarcopenia
pp.2948-2953
発行日 2021年8月5日
Published Date 2021/8/5
DOI https://doi.org/10.15104/J01461.2021295294
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
<Key Points>◎栄養状態と体水分量は関連性が深く、水・電解質管理は栄養管理において不可欠である。◎筋肉は脂肪組織よりも水分含有量が多いため、脱水症予防のために筋肉量維持・増加を意識した食生活が必要である。◎高齢者は脱水症となるリスクが高いため、栄養ケアは必須である。◎高齢者には水分摂取を促すための食環境調整が重要であり、多職種連携が必要である。◎医療従事者の役割は、対象者の水分や栄養素摂取量を気にかけ、脱水症のリスクについて正しい知識を普及させることである。
Copyright© 2021 NANZANDO Co.,Ltd. All Rights Reserved.