特集 肝障害時の薬物療法 肝機能を考慮したマネジメントの基礎と実践
肝障害を合併する患者の薬物療法マネジメント うつ病・統合失調症×肝障害
築地 茉莉子
1
1千葉大学医学部附属病院 薬剤部
キーワード:
Acetaminophen
,
Cytochrome P-450
,
抗精神病剤
,
アルコール依存症
,
うつ病
,
横紋筋融解症
,
化学物質誘発肝障害
,
肝疾患-アルコール性
,
肝機能検査
,
肝臓疾患
,
抗うつ剤
,
脂肪肝
,
統合失調症
,
タンパク質結合
,
投薬計画
,
薬物過剰摂取
,
服薬管理
Keyword:
Cytochrome P-450 Enzyme System
,
Drug Administration Schedule
,
Liver Diseases
,
Liver Diseases, Alcoholic
,
Liver Function Tests
,
Fatty Liver
,
Rhabdomyolysis
,
Protein Binding
,
Alcoholism
,
Depressive Disorder
,
Schizophrenia
,
Antipsychotic Agents
,
Acetaminophen
,
Antidepressive Agents
,
Chemical and Drug Induced Liver Injury
,
Drug Overdose
,
Medication Therapy Management
pp.3640-3646
発行日 2020年12月5日
Published Date 2020/12/5
DOI https://doi.org/10.15104/J01461.2021085889
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
<Key Points>◎うつ病患者ならびに統合失調症患者には他疾患患者とは異なる特有な理由により、肝障害に至る事象がある。◎精神科診療においては血液検査が実施される機会が少なく、肝障害に気づくことや原因を特定することが困難な場合がある。◎肝障害の起因が使用中の抗うつ薬あるいは抗精神病薬である場合、同薬剤の継続・中止・他剤へ変更の判断は非常に難しい。◎抗うつ薬、抗精神病薬共に肝代謝性の薬剤が多く、その代謝酵素の多くはシトクロムP450である。◎肝機能低下時の薬物動態パラメータを参考に、減量の必要性や減量幅について処方医との協議が必要となる。
Copyright© 2020 NANZANDO Co.,Ltd. All Rights Reserved.