日本看護診断学会第2回学術大会報告 実践にいかす看護診断
【招待講演】
2.看護診断を臨床へ根づかせるために
岡崎 寿美子
2
Elizabeth Hiltunen
1
1ハーバード大学公衆衛生学部保健社会行動研究科
2北里大学看護学部
pp.28-35
発行日 1997年3月15日
Published Date 1997/3/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.7004100403
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
看護診断を患者ケアに根づかせていくには,専門職であるナースがヘルスケアチームのなかで重要な要員であるという価値観をまず確立する必要があります.これは,施設における管理から情報システムまでのすべてのレベルで築かれなければなりません.看護診断を施設の中で使用することは,それぞれのナースが患者ケアや患者が健康上の目標に到達するよう援助するというナースの独自の貢献を明白にし,文章化するのに役立ちます.この講演では,管理者や教育担当者,病院でのシステムがどのようであれば臨床のナースに看護診断を使っていくことの支援ができるかに焦点をおいて話を進めていきます.
まず,看護するうえでなぜ看護診断は重要なのでしょうか.第1に,看護実践の独自な側面を明らかにするナースの能力を高めてくれます.第2に,看護診断は患者の関心と看護治療とその結果を結びつけてくれます.第3に,看護診断は変化していく環境の中で全人的に人間を理解し治療する方法を提供することができます.アメリカ合衆国(以下「アメリカ」)においては患者の病状の重篤化,入院日数の短縮化,医療費削減の動きがあり,ナースにはますます能率ある看護が求められています.モデルや共通の言語を用いることで患者に焦点を当てることができ,全人的・生物的・心理的・社会的・霊的な側面に取り入れることができます.このことはヘルスケアが早い速度で進むなか,以前にも増して重要になっています.
Copyright © 1997, Japan Society of Nursing Diagnosis. All rights reserved.