あなたにとって作業療法とは何ですか?・第75回 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    あなたにとって作業療法とは何ですか?
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                柴田 八衣子
                                            
                                            1,2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                
                  1兵庫県立リハビリテーション中央病院
                
                
                  2福祉のまちづくり研究所ロボットリハビリテーションセンター
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.263
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 2021年3月15日
                  Published Date 2021/3/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.5001202440
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
礎
「礎(いしずえ)」とは,物事の基礎となる大切なもの,最も基本的な土台.高校3年生のころ,将来の進路について考えていたとき,「作業療法」という言葉に出会った.
人や動物,生きて動いているものにかかわる仕事がしたいと話す,一風変わった私を見た母親から「作業療法っておもしろそうよ.八衣子さんに合っているかもね?」と言われたと思う.まあ,「理学」よりは,「作業」のほうが,楽しそうだし細かいことも嫌いじゃないしな…….その程度の理由と思い込みで選択した進路だった.振り返ると卒業後は,「作業療法」が人生の多くを占めていた.「作業療法」で培った経験,迷い悩み喜びや悲しみ,考えた抜いた末の成功や失敗,作業の魅力や力など,すべて対象者である患者さんや先輩・同僚から教えてもらった.このすべてが私の考え方の根幹「礎」となっている.
Copyright © 2021, MIWA-SHOTEN Ltd., All rights reserved.


