特集 令和時代の循環器薬の使い方—処方の意図と治療戦略
Ⅴ. その他
感染性心内膜炎の薬物療法について教えてください
相葉 裕幸
1
,
金光 陽子
2
,
高野 知憲
1
,
國島 広之
1
1聖マリアンナ医科大学感染症学講座
2聖マリアンナ医科大学救急医学
キーワード:
感染性心内膜炎
,
抗菌薬
,
人工弁
,
疣贅
,
手術適応
Keyword:
感染性心内膜炎
,
抗菌薬
,
人工弁
,
疣贅
,
手術適応
pp.459-464
発行日 2025年7月1日
Published Date 2025/7/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.243232840730030459
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
POINT
●感染性心内膜炎の治療は原則として,各国のガイドラインから逸脱しない.
●治療薬と期間は,自己弁と人工弁,原因微生物によっても異なる.
●長期間の抗菌薬治療が必要であり,内服抗菌薬の使用について報告が増えつつある.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.