Japanese
English
特集 組織幹細胞の共通性と特殊性
Ⅱ.幹細胞による組織・臓器構築:Q.発生学における幹細胞の位置づけとは?
細胞系譜特異的な前駆細胞に基づく腎臓の再構成
Reconstitution of the kidney using lineage-specific progenitor cells
小林 明雄
1
,
西中村 隆一
1
Kobayashi Akio
1
,
Nishinakamura Ryuichi
1
1熊本大学発生医学研究所腎臓発生分野
キーワード:
腎臓
,
ネフロン
,
オルガノイド
,
前駆細胞
,
細胞系譜
Keyword:
腎臓
,
ネフロン
,
オルガノイド
,
前駆細胞
,
細胞系譜
pp.135-140
発行日 2021年4月15日
Published Date 2021/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425201331
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
腎臓は,血液の浄化や生体のイオンバランスの維持に必須な臓器である。腎臓は様々な組織から成り,主にネフロン,集合管,間質から構成される(図1)。腎臓の機能単位であるネフロンは血管と相互作用することで,血液中の老廃物を濾過して取り除き,水分やイオンの受け渡しを行う。ネフロンで産生された血液老廃物や水分・イオンは尿となり,集合管を通じて膀胱へ移動し,更には体外へと排出される。これらネフロンや集合管などの上皮組織は,間質によって囲まれている(図1)。
ヒトの腎臓には約100万個のネフロンが存在しており,ネフロン数と腎機能の間には正なる相関があることが知られている1)。哺乳類において,ネフロンは発生期にのみ産生され,成体で新しくネフロンが作られることはない。よって腎臓内のネフロン数は,生後増加することなく次第に減少し,一定数を下回ると慢性腎臓病(CKD)となる。現在の腎臓病の治療には,主に透析と腎移植が用いられている。しかし,腎臓病患者は生涯にわたり頻繁に透析を受け続けなくてはならず,また,腎移植のための腎臓の提供は極めて限られている。現在,これらの問題の解決策として再生医療が注目されており,多能性幹細胞由来の腎臓オルガノイド作製など様々な研究が行われている。
Copyright © 2021, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.