連載 人間と教育・13
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    裏通りへの讃歌―ひそかな英知の安全弁
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                上田 薫
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                加藤 由美子
                                            
                                            
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1前都留文科大学
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.6-7
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1994年1月25日
                  Published Date 1994/1/25
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1663900758
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
このごろはたこ上げ羽根つきといった正月の子どもの遊びも,昔のようではなくなってしまった.でも目ぬきの大通りよりは,狭い裏の通りのほうが,いくらかお正月の情趣があるであろうか.車などめったに通らず,家並みも貧弱で,たいして人通りもないのにごたごたする裏通りは,どこか人間くささ,生活のなまの息吹きをもち合わせているように感じられる.
整然とした広大な表通りは,文句なしにりっぱだ.それはこの上なく有用で重要なだけでなく,町の美観でもある.だから人はそこを秩序正しく胸を張って歩く.見苦しいものは容赦なくはじき出されよう.しかしそういう晴れがましくいかめしい“けじめ”には,自然体の人間は往往にしてついていけぬのではないか.そんないい加減なやつの面倒はみられないから,早く裏通りにひっこませうということになるであろう.
Copyright © 1994, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


