--------------------
編集後記
川
pp.1028
発行日 2021年10月10日
Published Date 2021/10/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552202348
- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
「老人の日」—2001年の老人福祉法改正によって9月15日を「老人の日」,21日までの1週間「老人週間」と定められました.ハッピーマンデー制度で2003年から敬老の日が9月の第3月曜日になったことは知っていましたが,それより前に老人の日は制定されていたことを恥ずかしながら全く知りませんでした.
厚労省によると,15日までに100歳以上になる人は全国で8万6510人超,国内(世界)最高齢は118歳の女性だそうです.118歳ということは1903年(明治36年)生まれ,祖父と同い年です.小学生のころその祖父の喜寿のお祝いがありました.ちょっと変わった風習? があって,子供たちが玄関先で「喜寿です」と声をかけると,「おめでとう」と「ご祝儀(お小遣い)」をくれます.ちょうどハロウィンのような感じでしょうか.大昔のこと,詳しいことはわかりませんし,記憶もあいまいですが,町中の家をみんなで回ったことと,「ざる」一杯の臨時収入(小銭)がものすごく嬉しかったことだけはよく覚えています.そのころの祖父はもう十分にお爺ちゃんでした.その同級生がご存命とは.なんだかとても感慨深いです.
Copyright © 2021, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.