Japanese
English
症例報告
右手関節部離断後にクルッケンベルグ法を施行した症例に対する理学療法の経験
Experience of physical therapy:the case of Krukenberg hand after disarticulation of right wrist.
大槻 紘子
1
,
山崎 友昭
1
,
黒崎 尚子
1
,
須賀 正伸
1
,
柴田 由理
1
,
後藤 渉
2
Otsuki Hiroko
1
1群馬県済生会前橋病院リハビリテーション科
2群馬県済生会前橋病院整形外科
キーワード:
片側手関節部離断
,
クルッケンベルグ法
,
筋電図バイオフィードバック
Keyword:
片側手関節部離断
,
クルッケンベルグ法
,
筋電図バイオフィードバック
pp.635-640
発行日 2009年7月15日
Published Date 2009/7/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1551101452
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨:労災事故による利き手の手関節部離断後,クルッケンベルグ法による手術を行った症例に対して,理学療法を行う機会を得た.クルッケンベルグ法とは,前腕を橈骨と尺骨の間で2つに分け,ピンセットのように物を挟めるようにする機能再建術で,特異な外観により適応が限定されていたが,機能的に優れているため,近年は片側前腕切断例でも行われている.今回,断端の開閉動作に必要な筋収縮を得ることを目的として筋電図バイオフィードバックを用いた結果,症例の希望する両手の日常生活活動(activities of daily living:以下,ADL)が自立に至った.治療開始時には医療サイドは義手を検討していたが,症例は特異な外観に抵抗がなく,当初から手術を勧めた場合にはより早期にADLの自立が可能だったとも考えられ,目標設定に関して反省点も残った.
Copyright © 2009, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.