病気のはなし
特発性血小板減少性紫斑病
倉田 義之
1
1大阪大学医学部附属病院輸血部
pp.520-523
発行日 2000年6月1日
Published Date 2000/6/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543905383
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
新しい知見
特発性血小板減少性紫斑病(ITP)診断に現在しばしば用いられているPAIgG測定法は,感度,特異性とも低く,ITPの診断には使えない.そのため,ITPを特異的に診断する検査法の開発が待たれていた.最近開発された網状血小板(RP)測定法は血小板の動態を解析するうえで非常に有用な検査法である。血小板減少を示すITPや再生不良性貧血(AA)でRPを測定すると,ITPでは非常に高値,AAでは正常範囲と明瞭に両疾患を区別することができる.また血中のトロンボポエチン(TPO)を測定してみると,逆にAAで非常に高値,ITPでは正常よりやや高い程度という成績が得られる.RPとTPO両測定法のITPやAA診断における感度,特異性はいずれも80%以上と満足すべきものである.このことより,RPとTPOを同時に測定するとITPとAAの鑑別は非常に容易かつ正確となる.
Copyright © 2000, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.