検査ファイル
新しい好中球走化因子
向田 直史
1
1金沢大学がん研究所薬理部
pp.1024
発行日 1992年11月1日
Published Date 1992/11/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543901326
- 有料閲覧
- 文献概要
白血球に対して走化活性を有する因子としては,1960年代後半から,細菌成分由来のfMet-Leu-Phe,活性化補体第5成分(C5a),ロイコトリエンB4,血小板活性化因子(platelet-activating factor)などが知られていた.しかし,これらの因子はいずれもすべての種類の白血球に対しても走化活性を持つために,炎症の種類・時期によって病巣で認められる白血球の種類が異なることを,これらの因子の存在だけで説明することは困難であった.
ここ数年,炎症惹起性の刺激によって産生される一群の蛋白が,遺伝子工学的手法などによって発見されてきた.これらの蛋白は,コア蛋白の分子量が7〜8kdと推定されていて,ヘパリンと結合する性質を持つ1).さらに,これらの蛋白は非常によく保存された位置にシステイン残基を有することから,類似した立体構造をとると予想されている.これらの蛋白のうち,インターロイキン8(IL-8)・groは,好中球に対して走化活性を有することが明らかとなった.これらのうちではIL-8が,その生物活性および各種疾患での動態についての解析が最も進んでいる.
Copyright © 1992, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.