検査ファイル
〈用語〉封入体
阿倉 薫
1
1大阪逓信病院第二臨床検査科病理
pp.1322-1323
発行日 1990年9月1日
Published Date 1990/9/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543900384
- 有料閲覧
- 文献概要
封入体(inclusion body)は,正常細胞ではみられない,比較的大きな円形ないし不整形の構造物である.細胞質にみられる場合を細胞質内封入体(intracytoplasmic inclusion)と呼び,その中でも特徴的な形態を示す場合を小体と呼ぶ.核内にみられる場合を核内封入体(intranuclear inclusion)と呼び,大部分はウイルス感染によって生じる.癌細胞の一部にみられる核内封入体は細胞質が核内に入り込んだ結果生じ,核内細胞質封入体と呼ばれている.それぞれの細胞を細胞質内封入体細胞(intracytoplasmic inclusion-bearing cell;ICIB細胞),核内封入体細胞(intranuclear inclusion-bearing cell;INIB細胞)と呼ぶ(表).
これらはもともとウイルス学や病理学1,2)で用いられていた用語であるが,近年,細胞診の発達と尿沈渣を超生体染色で観察する機会が増加したため,検査室で注目されるようになってきた.本稿では主に検査室で遭遇する封入体について述べる.
Copyright © 1990, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.