臨床生理検査と技術 Ⅶ 呼吸機能検査
[3]呼吸機能検査法と判定基準
[A]肺気量分画
遠藤 和彦
1
1虎の門病院臨床生理検査部
pp.606-611
発行日 1987年4月15日
Published Date 1987/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543204120
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
肺気量の測定は,種々の肺機能検査の中でもっとも基本的なものといえよう.特に肺活量は非常によく知られている検査でもあり(肺活量の測定をするといえば,大方の人はどんなことをするのか見当がつくようである),臨床的には拘束性肺疾患の判定に用いられている.また,残気量,機能的残気量,全肺気量などの値は,他の多くの肺機能検査の測定値を解釈するうえでも基本となるものである.近年,これらの肺気量の測定には,マイクロコンピューターによって自動化された装置の使用が一般化している.
Copyright © 1987, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.