けんさ質問箱
乳腺穿刺吸引細胞診における「検体不適正」の見きわめ方は?
松原 美幸
1
,
土屋 眞一
1
1日本医科大学付属病院病理部
pp.67-70
発行日 2010年1月1日
Published Date 2010/1/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543102728
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Q.乳腺穿刺吸引細胞診における「検体不適正」の見きわめ方は?
乳腺の穿刺吸引細胞診における検体不良の見きわめ方を教えてください.(東京都 S.T.生)
A.松原美幸・土屋眞一
はじめに
近年,乳癌罹患者数は急増しており,それに呼応するように乳腺穿刺吸引細胞診症例も増加の一途を辿っている.このような状況下で,臨床側から提出される細胞診標本に対する“適否”が常に問題となってきた.これに関して一応の収束を与えたのが,乳癌取扱い規約第15版(2004年6月刊行)の『細胞診の報告様式』で,その判定区分の一つとして「検体不適正」の項目が設けられたことである.2008年に発刊された第16版の乳癌取扱い規約1)にも引き続きこの報告様式が継承されていることから,現在では細胞診従事者間のコンセンサスがある程度得られてきたものと解される.
今回の質問は検体不良の見きわめ方であるが,ここでは乳癌取扱い規約の『細胞診の報告様式』による「検体不適正」の見きわめ方として,まず「検体不適正」の定義と現時点での問題点を整理し,筆者らの行っている対策などを概説したい.
Copyright © 2010, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.