検査と主要疾患・28
肺炎
鳴戸 弘
1
,
菅根 一男
1
1東大医科学研究所・感染症研究部
pp.438-439
発行日 1975年4月15日
Published Date 1975/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542908948
- 有料閲覧
- 文献概要
肺炎とは
肺炎とは主として細菌,ウイルスなどの病原性微生物によって起こるか,あるいは嚥下などの異物吸引,放射線,化学薬品などの非感染因子によって起こる,肺の炎症性疾患をいう.
本疾患は抗生物質普及以前においては,死亡率は高く,特に乳幼児の死亡の原因の第一にあげられていたが,現在ではその危険が去ったとはいえ,死亡順位の第9位(3.0%)を占めており,5歳以下の死因の第3位(10%),また70歳以上の老人においても第4位(6%)を示すように,乳幼児,老人における死因中で高い割合を占めており,抗生物質が普及した現在でもなおざりにできない疾患である.
Copyright © 1975, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.