TOPICS
白血球除去血液製剤
池田 康夫
1
1慶應塾大学病院輸血センター
キーワード:
血液製剤
,
白血球除去
Keyword:
血液製剤
,
白血球除去
pp.1217-1218
発行日 1990年10月15日
Published Date 1990/10/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542900298
- 有料閲覧
- 文献概要
各種の血液製剤中には,実に多くの白血球が混入している.表1は北海道赤十字血液センターで調べた血液製剤中のリンパ球混入数である.最近,これら白血球に起因する副作用が注目されている.その副作用は大別すると即時型と遅発型に分けられる.前者には,非溶血性発熱反応,肺水腫などがあり,後者には,輸血後感染症(AIDS,ATL),同種免疫抗体(抗HLA抗体など)の出現とそれに伴う血小板輸血不応状態,移植片対宿主反応(GVHD)などがある.特に後者は臨床で注目を集めており,その予防対策の必要性が叫ばれている.そこで考えられた対策が白血球除去血液製剤の調整である.以下,現在どのような白血球除去血液製剤が使用しうるか,そして,その結果どのような臨床的効果がもたらされたか,について述べてみたい.
Copyright © 1990, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.