Japanese
English
増刊号 微生物検査 イエローページ
Ⅲ章 菌種別の培養・同定方法
抗酸菌
非結核性抗酸菌
Mycobacterium other than tuberculosis
御手洗 聡
1
,
高木 明子
1
1結核予防会結核研究所 抗酸菌部細菌科
pp.1405-1408
発行日 2014年10月30日
Published Date 2014/10/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542200071
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
菌の基本情報
1.性状と特徴
・非結核性抗酸菌は結核菌群とらい菌を除く抗酸菌の総称である.
・環境中に存在.
・抗酸性.
・グラム陽性桿菌.
・サイズは0.2〜0.7μm×1.0〜10μm.
・発育速度や発色性によりRunyon Ⅰ〜Ⅳの4群に大別される.
Runyon Ⅰ:コロニーは暗所では灰白色ないしクリーム色であるが,増殖期の菌に光をあてて再び暗所に戻して培養すると,24時間以内にレモン黄色に発色する(光発色性).
Runyon Ⅱ:暗所培養でもコロニーが黄色〜オレンジ色に着色(暗発色性).
Runyon Ⅲ:コロニーは灰白色〜クリーム色で,光発色性を示さない.
Runyon Ⅳ:培養1週間以内(初回分離培養では発育に1週間以上かかることがある)にコロニーを認める(迅速発育).
・160種以上の非結核性抗酸菌が分類されている(2013年12月現在)1).
Copyright © 2014, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.