今月の主題 尿路感染症の診断
話題
Kova Slideを用いた尿路感染症の迅速診断法
平岡 政弘
1
Masahiro HIRAOKA
1
1愛育小児科
キーワード:
コバスライド
,
尿路感染症
,
細菌尿
Keyword:
コバスライド
,
尿路感染症
,
細菌尿
pp.205-207
発行日 2007年2月15日
Published Date 2007/2/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542100428
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
1.はじめに
尿路感染症を疑った場合,尿沈渣鏡検法による膿尿の有無の検索が一般によく行われている.しかし,この方法による尿路感染症の診断精度は,感度約80%,特異度約85%と満足できるものではない.例えば,発熱した乳児における尿路感染症の頻度は約5%といわれているが,尿沈渣法で膿尿を認めても本当に尿路感染症である可能性(陽性一致率)は約20%に過ぎない.これは,尿沈渣法による膿尿の診断精度が低いことに加えて,膿尿が本当に存在しても尿路感染症であるとは限らないこと,つまり尿路感染症とほぼ同じ頻度で他の原因によって膿尿がみられるということに起因する.
尿路感染症の診断は,あくまで尿中に有意な数の病原性細菌を認めることによるものであり,一般には適当な尿検体の定量培養によっている.しかし,尿の細菌培養の結果判明までには1日以上の時間を要し,臨床の場ではより迅速な診断法が求められている.
Kova Slideを用いた検尿法は,ディスポーザブルの計算盤に非遠沈尿を入れて,尿中の細菌数と白血球数を鏡検にて算定するものであり,要する時間が約1分と極めて迅速で,診断精度も満足できるものであり,尿沈渣法に代わる尿路感染症の診断法と考えられる.特に乳幼児においては,尿路感染症に特異的な症状がなく,その診断は唯一検尿所見に依存しているため,Kova Slideを用いた検尿法が有用である.以下に,Kova Slideを用いた尿路感染症の診断法について述べるが,その詳細については拙著1)を参照されたい.
Copyright © 2007, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.