今月の主題 PK/PD解析を指標とした感染症治療
総説
薬物治療におけるPK/PD解析の意義
鈴木 小夜
1
,
谷川原 祐介
1
Saya SUZUKI
1
,
Yusuke TANIGAWARA
1
1慶應義塾大学病院薬剤部
キーワード:
PK/PD
,
科学的薬物治療
,
薬物血中濃度
Keyword:
PK/PD
,
科学的薬物治療
,
薬物血中濃度
pp.9-17
発行日 2006年1月15日
Published Date 2006/1/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542100002
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
抗菌薬治療においては,従来よりアミノグリコシド系抗菌薬,グリコペプチド系抗菌薬の血中濃度モニタリングによる個別化治療が行われてきた.しかし薬物の効果は,薬物投与後の経過時間と血中濃度推移の関係(pharmacokinetics;PK)と,血中濃度と効果の関係(pharmacodynamics;PD)の両者に依存するため,これらを統合して定量的に評価するPK/PD解析により個々の患者におけるより理想的かつ科学的な薬物治療が実現する.〔臨床検査 50:9-17,2006〕
Copyright © 2006, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.