病院精神医療の展開 講演と討論
"良い精神病院"をめぐって・2
林 宗義
1
,
加藤 正明
2
,
松本 胖
3
,
式場 聡
4,5
,
目黒 克己
6
,
佐藤 壹三
7
,
吉松 和哉
8
,
鈴木 淳
9
,
井上 晴雄
10
,
菅又 淳
10
,
島田 一男
11
,
仙波 恒雄
12
,
浅井 邦彦
13
Tsung-yi LIN
1
,
Masaaki KATO
2
,
Yutaka MATSUMOTO
3
,
Akira SHIKIBA
4,5
,
Katsumi MEGURO
6
,
Ichizo SATO
7
,
Kazuya YOSHIMATSU
8
,
Kiyoshi SUZUKI
9
,
Haruo INOUE
10
,
Jun SUGAMATA
10
,
Kazuo SHIMADA
11
,
Tsuneo SEMBA
12
,
Kunihiko ASAI
13
1カナダ・ブリティシュコロンビア大学
2前国立精神衛生研究所
3千葉大学
4日本精神病院協会
5式場病院
6静岡県衛生部
7千葉大学精神科
8東京都精神医学総合研究所
9国立下総療養所
10日本精神衛生会
11聖心女子大学心理学
12同和会千葉病院
13静和会浅井病院
pp.611-616
発行日 1983年7月1日
Published Date 1983/7/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1541208069
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
(6月号より続く)
地域精神衛生の谷と山
佐藤アメリカではケネディ大統領のころ,非常に光あふれる精神科の時代があったようですけれども,最近はその光が少しかげっていると感じるわけです.また,カナダでもかつては新しい時代が来るという印象がありました.しかし,その後の動きを見ますと,現在は精神科も谷間の時代に入っているのではないかという印象が非常に強いんです.その辺,世界的にどうでしょうか.
林確かに,谷も山もあります.ケネディ大統領が法案を出したころ,全病床数の半分近くは精神科でした.それから全体の医療費が国民総所得の7%を超してしまったんです.この7%という数字は非常にマジカルで,イギリスも,ヨーロッパも,アメリカも7%までくると,医療費を削ろう,となる.そうすると,まず削られるのが精神科です.これが一つの大きな歴史的な事実で,我々はこれを見なければならない.
Copyright © 1983, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.