院内管理のレベル・アップ 購買・倉庫
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    購買・倉庫管理のポイント・2
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    倉庫管理(1)
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                竹原 秀三
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1河北病院用度課
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.52-53
                
                
                
                  発行日 1976年9月1日
                  Published Date 1976/9/1
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1541206012
                
                - 有料閲覧
 
- 文献概要
 
物価狂乱の世相といわれるように,経済情勢が激しくゆれ動く世情の中で,保険経済下にある病院の経済活動には,一般社会には見られないような限界がある.保険診療点数の枠にはめられた収入をもとに,窮屈な運営を余儀なくされている.特に私たちの勤務している医療法人病院では,他から援助を求めるべくもなく,絶対に赤字経営は許されない.しかもさまざまな地域社会からの要請に貢献せねばならないし,また税金も納めなければならない.次に医療内容の充実のためには,医療器機,設備などを新しく購入整備し,あるいは更新するなどして水準以上の診療態勢を維持しなければならない.
人件費に次いで大きな経費を消耗する物品購入担当の用度課は,病院の財産の管理者であるとの信念のもとに,価格分析,購入分析,在庫分析など常に新しい資料に基づいて,コストダウンを計り,いわゆる病院における第2の利益を生む部門でなければならない.
Copyright © 1976, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

