特集 相補・代替医療へのニーズにどう対応するか
相補・代替医療の活用事例
「未病」概念から見た現在の日本の医療
劉 影
1
In Ryu
1
1未病院学研究センター,順天堂大学医学部
pp.403-405
発行日 2004年5月1日
Published Date 2004/5/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1541100819
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
■「未病」という概念
約2000年前に著された中国最古の書で,漢方の教科書とも呼ばれる『黄帝内経(こうていだいけい)』の中に,次のような言葉があります.
「聖人不治已病 治未病」
これは,「聖人は症状として表れている病気・已病を治さず,未病を治す」,つまり知恵のあるものは病気に限らず,様々な出来事に関しても,事が大きくなってしまう前に手を打ち,大事に至るのを防ぐということを意味する言葉なのです.
Copyright © 2004, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.