--------------------
急性中耳炎に続発せる所謂漿液性迷路炎
本杉 雅英
1
,
渋井 弘一
1
,
池田 宏
2
1医歯大耳鼻咽喉科教室
2六郷病院耳鼻咽喉科
pp.525-528
発行日 1959年7月20日
Published Date 1959/7/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1492202273
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
I.緒言
迷路炎は瀰蔓性迷路炎及び限局性迷路炎とに大別されるが,経鼓室性の場合には,瀰蔓性迷路炎は主として急性中耳炎に由来し,限局性迷路炎は慢性中耳炎に由来する事が多い。此の度,感冒が原因となり急性中耳炎から誘導性漿液性迷路炎に至つたと思われる症例を経験し,全聾の時期から難聴を自覚しなくなる迄の経過をオージオメーターに依り観察し得たので報告する。
A man, aged 32, developed an acute otitis media as complication of the acute cold with symptoms of bilateral loss of hearing, earache and discharge. The patient made an early rocovery from these acute symptoms by use of antibiotics but a marked loss on bone con-duction hearing for high tones remained for the period of 80 days therafter.
Copyright © 1959, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.