--------------------
食道異物の1例
小田切 醇
1
,
土田 武正
1
1北海道大學醫學部耳鼻咽喉科學教室
pp.400-401
発行日 1953年8月20日
Published Date 1953/8/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1492200954
- 有料閲覧
- 文献概要
氣管,食道に於ける異物は,誤嚥の事實が明瞭で,又その種類の判然としている場合は,爾後の診斷も比較的容易である。之に反して異物誤嚥の事實が不明で,一見他の疾患を思わせるような症候を呈して來た場合,往々誤診を招くものである。斯る既往歴を有する患者が,肺炎又は氣管支喘息等の呼吸器疾患と診斷され,胸部及び頸部のレ線像,其の他の検索によつて,氣管,食道異物と判明した症例が文献上にも見られる(久保等)。
最近我々はかゝる異物誤嚥の記憶が全くなく,異物によつて惹起された症状のために,腦膜炎と内科醫によつて診斷された食道異物の1例に遭遇したのでこゝに報告する次第である。
ODAGIRI and TSUCHIDA report a case of esophageal foreign body in a female child aged 4 1/2 years who was erroneously considered affected with meningitis because of pyrexia, vomitting and rigidity of the neck muscles. X-ray pictures revealed a thin metallic wire obstructed in the lumen of esophagus. The child recovered uneventfully when this foreign body was removed.
Copyright © 1953, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.