特集 心電図診断スキルアップ
Ⅲ.不整脈の心電図の読み方のポイントと治療方針
発作性上室性頻拍・心房頻拍—発作時の12誘導心電図に鑑別のヒントが合まれている!
中原 志朗
1
1獨協医科大学越谷病院循環器内科
pp.286-290
発行日 2017年4月1日
Published Date 2017/4/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1438200043
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
・心拍数100拍/分以上の幅の狭いQRS波形の頻拍でR-R間隔が整であれば発作性上室性頻拍症の可能性が高い.
・発作性上室性頻拍症には洞性頻脈,心房頻拍,房室結節リエントリー性頻拍,WPW症候群による房室リエントリー性頻拍などが含まれ,鑑別が必要である.
・発作時の心電図でP波の有無を同定し,P波がある場合にはQRS波との位置関係を判断することが,鑑別のためのポイントである.
Copyright © 2017, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.