Japanese
English
連載 脳神経外科と分子生物学・1【新連載】
分子細胞生物学を理解するための基礎的知識
Neurosurgery and Molecular Biology : (series 1) Basic Knowledge for Understanding Molecular Biology of the Cell
中村 英夫
1
,
佐谷 秀行
1
Hideo NAKAMURA
1
,
Hideyuki SAYA
1
1熊本大学腫瘍医学
1Department of Tumor Genetics and Biology, Kumamoto University School of Medicine
キーワード:
transcription
,
sytoskeleton
,
cell-sycle
,
signal-transduction
Keyword:
transcription
,
sytoskeleton
,
cell-sycle
,
signal-transduction
pp.200-206
発行日 1998年3月10日
Published Date 1998/3/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1436901537
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
細胞を構築している分子は,細胞の種類によって多少の違いはあるが,おおむね類似の組成から成り立っている.分子生物学とは,細胞を構成するこれら1個1個の分子をすべて対象とする学問領域である.ニューロンやグリアなどの神経系細胞の分子生物学的特性の多くは,他組織の細胞と共通であり,代謝経路,膜蛋白質,表在性蛋白質,細胞小器管,細胞骨格などの要素は,極めて他の細胞と類似している.近年,このような体細胞に共通して存在する要素が分子レベルで詳細に理解されてきたことは,神経系の分子生物学を学ぶ上で大きな恵みとなっている.つまり,他の細胞において解明された様々な分子メカニズムの知識が,脳神経系の分子生物学を研究する上で,極めて重要になってきている.言い換えれば,他の細胞で遂行されるが,神経系の細胞では遂行されないプロセス,逆に神経系の細胞だけに特徴的に存在するメカニズムの解明が,脳神経外科領域における分子生物学に取り組む上で興味深い点となりうるのである.本稿では,分子細胞生物学を理解するための基礎的知識として,遺伝子発現,細胞骨格,細胞周期,細胞内シグナル伝達について概説する.
Copyright © 1998, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.