Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
大動脈炎症候群とは,大動脈およびその主要分枝をおかす後天的慢性非特異性炎症のために,その内腔の狭窄あるいは閉塞をきたすことによって生ずる諸症状を総括する呼称であり,現在では,脈なし病,高安病とほぼ同義語として用いられている.本症候群は決して稀なものでなく,特に本邦の若い女性に好発することが知られている.厚生省調査研究班による本症2,122例の集計10)によれば,男女比は1:7.9で,症状発現時の年齢は20歳台がもっとも多い.一方,大動脈炎症候群に脳動脈瘤を合併することは極めて稀であり,文献上現在まで7例の報告3,7,11,17,24)があるにすぎない.今回われわれは,大動脈炎症候群に脳底動脈分枝部動脈瘤を合併した1症例を経験したので,症例の詳細を呈示するとともに,過去報告された7例を含め,その臨床的特徴ならびに脳動脈瘤の発生機序につき考察を加えた.
In rare occasions, patients with aortitis syndrome have cerebral aneurysms and only seven cases have been reported so far. A case of aortitis syndrome compli-cated with basilar bifurcation aneurysm is reported.
A 58-year-old woman, who had been hypertensive for 20 years and was diagnosed as pulseless disease 10 years ago, suddenly had severe headache and became unconscious on Feb. 17, 1983. Spinal tap performed 3 days after the onset demonstrated bloody cerebro-spinal fluid. She was referred to our clinic 8 days following the ictus of subarachnoid hemorrhage.
Copyright © 1985, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.