Japanese
English
手術手技
Cervical spondylosis,discの手術
Surgical Technique for Cervical Spondylosis, and Soft Disc
都留 美都雄
1
,
阿部 弘
1
Mitsuo TSURU
1
,
Hiroshi ABE
1
1北海道大学脳神経外科
1Deparment of Neurosurgery, Hokkaido University School of Medicine
キーワード:
Cervical spondylosis
,
disc
,
Laminectomy
,
Facetectomy
,
Anterior cervical fusion
,
Surgical technique
Keyword:
Cervical spondylosis
,
disc
,
Laminectomy
,
Facetectomy
,
Anterior cervical fusion
,
Surgical technique
pp.15-20
発行日 1975年1月10日
Published Date 1975/1/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1436200252
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.はじめに
Cervical disc disease(Cervical spondylosis,soft disc)の治療は多くの先人が苦慮してきたところで,その手術的療法も時代と共に変遷してきた.
先ず後方到達法について歴史的推移をふり返ってみると,Kahn(1947)7)の説にもとづいて1950年代にはcervical spondylosisに対して椎弓切除,硬膜を開き歯状靱帯を切離する方法が好んで用いられ,Peserico(1961)10),Haft and Shenken(1963)6),Stoops and King(1965)13)等は脊髄症状に対して40%あるいは80%の改善をみたと報告している.最近ではFager(1973)5)の報告があり69%が改善みたと述べているが,主として脊髄症状の改善である.本術式によると脊髄症状は改善するが根症状はかえって悪化する例もあり,筆者もその危険性を指摘した15).1961年Scoville12)は根症状を改善させるために神経根に対する除圧を目的としてfacetectomyを発表した,その後この方法は多くの諸家により用いられよい成績をあげている.Mayfield(1965)8),Epstein(1969)4)等は骨棘を除去して治療成績の向上をみたと報告しているが,後方到達による前方の骨棘除去は脊髄を損傷する危険性を含んでいるので注意せねばならない.
Copyright © 1975, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.