Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
脊椎管canalis vertebralisは,脊柱各部の椎孔faramen vertebralisが連続してつくられている.この脊椎管の内に新生物などができると脊椎管の内径が広くなり,内径を測定することによって,脊椎管のどのレベルに新生物などの病変があるのかを診断することができる.この1つの方法として,有名なElsbergとDykeの標準曲線がある1).これは周知のように,前後方向に撮影した脊椎のレ線フィルムで,interpedicular distanceすなわち左右の椎弓根pediculus arcus vertebralisの距離を測定し,正常人のカーブと比較して病変の部位を知る方法である.しかし,ElsbergやDykeらも指摘しているように1),この方法は胸椎や腰椎においては有用であるが,頸椎の上部では,さほど有用ではない.なぜなら,頸椎では上部になるほど,椎弓根は椎体から斜め外・後方にのびているために(Fig.1,次ページ),interpedicular distanceを明確に測定しにくいからである.
さらに,頸部ではinterpedicular distance--つまりこれは脊椎管の「横径」に相当するが,この横径よりも「矢状径」の方が短いのである.
(1) Measurements of the sagittal diameters of the bony cervical spinal canal were made both in 24 normal adults dried specimens of cervical vertebrae and 200 normal adults X-rays in order to establish a range of normal value in X-ray diagnosis.
(2) With the dried specimen of cervical vertebrae, we evaluated how to obtain an accurate measurement of sagittal diameter. Two lead plates were pasted ; one on the middle of dorsal surface of the vertebral bodies, the other on the mid-sagittal line of ventral surface of the laminae and lateral X-rays were taken (Fig. 2).
Copyright © 1973, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.