Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
内耳の形態学の進歩は他の分野でと同じく使用する機器の発達,新しい手法の導入,試料作成法の改良などによりなお新しい知見が次々に紹介されつつある。機能と結びついた形態学をめざして生化学的あるいは免疫学的方法の導入など進歩はめざましい。
本稿では近年報告されている内耳の形態についての研究のいくつかを概説するが,筆者がとくに興味を持っている蝸牛感覚細胞の感覚毛と蓋膜(tectorial membrane)との接続についてはくわしく述べる、Engstrom, Wersallその他の先駆者による報告は記していないが,これらはもちろん今日の進歩の基礎になっている。系統立った記述は,蝸牛ではKimura(1975),前庭ではLindeman(1969),側線器では浜(1975)のものにくわしい。
Summary
Recent advances of inner ear morphology were reported summarizing studies by various authors. Special emphasis was laid on scanning electron microscopic study of the inner ear in human and other vertebrates. Contact between tectorial mem-brane and cochlear sensory cell hairs was discussed based on findings seen on the undersurface of the tectorial membrane in humans, cats and monkeys. A few cases of inner sensory cell hair imprints have so far been reported in the cochlea of cats.
Copyright © 1981, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.