Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.左右大脳半球離断症候群とは
左右の大脳半球は脳梁,前交連,脳弓(海馬)交連などによって連絡されており,これらは大脳交連線維と総称される。大脳交連線維が損傷された場合に生ずる症状は,Geschwind & Kaplan(1962)やGazzaniga,Bogen & Sperry(1962)によって大脳離断症候群(cerebral deconnection syndrome)と呼ばれた。また,大脳半球間離断症候群(interhemispheric disconnection syndrome)とか,大脳半球離断症候群(syndromes of hemisphere disconnection)(Sperry,Gazzaniga & Bogen,1969)と呼ばれることもある。なお,Geschwind(1965)の離断症候群の綜説でdisconnexionという綴りが用いられてからは,disconnectionよりもdisconnexionという綴りのほうが多く用いられている。
本稿で使用している左右大脳半球離断症候群という名称もこれらと同様,大脳交連線維損傷による諸症状をさしている。
The reading of three Japanese patients who had undergone section of the splenium of the corpus callosum for pineal tumors was examined by the tachistoscopic technique (Sugishita et al., 1978). Oral reading of isolated words and their comprehension (matching of words to pictures) in the left visual half-field were found to be impaired aproximately 1 yr. post-operatively both for Kanji (ideograms) and for Kana (phonograms). One patient comprehended some of Kanji in the left visual-half field.
Copyright © 1980, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.