Japanese
English
特集 脊髄疾患の画像診断
脊髓疾患
脊髄の血管性病変
Vascular diseases of the spinal cord
佐々木 泰志
1
,
町田 徹
1
,
白水 一郎
1
Yasushi SASAKI
1
,
Tohoru MACHIDA
1
,
Ichiro SIROUZU
1
1東京大学医学部放射線科
1Department of Radiology, Faculty of Medicine, University of Tokyo
pp.630-638
発行日 1992年8月10日
Published Date 1992/8/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1431900260
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.脊髄動静脈奇形
脊髄動静脈奇形は比較的まれな疾患ではあるが,脊髄腫瘍の3.3~11%1)を占め,相対的には脳腫瘍に対する脳動静脈奇形の割合と同程度である。脳動静脈奇形と異なって,進行性の機能障害が臨床症状の中心となることが多く,現在でも機能的予後は決して良好とはいえない。
1960年代にDjindjianら2)およびDoppman & DiChiro1)によって開始された脊髄動脈造影は,脊髄動静脈奇形の診断のために発達したといっても過言ではない。MRLなど非侵襲的な画像診断が発達した今日でも,脊髄動静脈奇形の最終診断は脊髄血管造影によって行われ,今日脊髄動静脈奇形の治療の第一選択は血管塞栓術である。
The authors review recent diagnostic aspects of spinal vascular diseases including arteriovenous malformations, intramedullary cavernous hemangiomas, spinal epidural hematomas, and spinal infarctions.
Though spinal angiography remains the primary procedure for the diagnosis of spinal arteriovenous malformations, MRI is the most essential diagnostic tool for spinal vascular diseases.
Copyright © 1992, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.