Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
フランツ・ヨーゼフ・ハイドンは1700年代後半の音楽家である。一部の研究者によりハイドンが皮質下性の脳血管疾患であったという推察がある。こういった解釈は,残された伝記的な記載などから検討されたもので,あながち間違ってもいないのであろう。しかし,77歳という高齢で死亡したことを考慮すれば,現在言われている複数の脳病理学的変化を伴っていても不思議ではないし,むしろその可能性が高いように思われる。偉人というものは死後200年経っても,持病が何だったか興味を持たれるのだから安らかな眠りというわけにもいかない。
Abstract
Franz Joseph Haydn was a prominent musician in the late 1700s. Researchers have speculated that Haydn may have suffered from subcortical cerebrovascular disease. These interpretations, based on biographical and other sources, might be accurate. However, given that he lived to the advanced age of 77 years, it is likely he experienced multiple pathological changes in his brain, as is commonly believed. It seems unlikely that a great man would rest in peace, because even 200 years after his death, significant interest in his chronic illnesses is still present.
Copyright © 2024, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.