Japanese
English
検査法
リンパ系撮影法
LYMPHOGRAPHY
後藤 薫
1
,
伊藤 鉦二
1
Kaoru GOTOH
1
,
Shoji ITOH
1
1岐阜大学医学部泌尿器科教室
1Department of Urology, Gifu University School of Medicine
pp.533-539
発行日 1967年6月20日
Published Date 1967/6/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1413200190
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.はじめに
リンパ系撮影法は間接法と直接法に大別され,前者では皮下結合織内,腹腔内,後縦隔洞内,子宮旁結締織内に,最近ではThompson(1966)1)によるethiodolのoil-water emulsionの等滲透圧液を皮下,筋肉内に注入しているが,造影が不充分であるために臨床的応用に至つていない。後者では皮切後リンパ節に注入するものと,皮膚上より直接刺入するものであるがこれは腫大したリンパ節のみに適用される。この方法は所属リンパ節を均一に描出できないこと,リンパ管外溢流の多いこと,水溶性造影剤でも相当な圧力を必要としリンパ節の機械的損傷も認められること等の欠点により,臨床上の適応はZheutlin&Sham-bron (1958〜1959)2)までの報告にとどまつていたが,最近出月(1966)3)らによる小児への応用が認められる。
Kinmonth(1952〜1957)4)らによつて報告された皮切的直接リンパ管内注入法は広く臨床に用いられ,内外ともに多数の報告が認められる。本法は1)下肢,骨盤,後腹膜,胸管リンパ系にとどまらず,2)上肢,腋窩部,鎖骨上窩リンパ系,3)乳房,その周囲,腋窩リンパ系,4)耳介後部リンパ管,5)腸間膜リンパ管,6)胃リンパ管,7)陰莖背面リンパ管,8)精系リンパ管などに造影剤の注入が行なわれている。
Copyright © 1967, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.