Japanese
English
臨床統計
透析患者における粉瘤発生についての検討
Analysis of the occurrence of epidermal cysts in dialysis patients
横田 綾
1
,
村尾 和俊
2
,
水口 潤
3
,
川島 周
3
Aya YOKOTA
1
,
Kazutoshi MURAO
2
,
Jun MINAKUCHI
3
,
Shu KAWASHIMA
3
1川島病院皮膚科
2徳島大学大学院医歯薬学研究部皮膚科学分野
3川島病院腎臓内科
1Devision of Dermatology, Kawashima Hospital, Tokushima, Japan
2Department of Dermatology, Tokushima University Graduate School of BioMedical Science, Tokushima, Japan
3Division of Kidney Disease, Kawashima Hospital, Tokushima, Japan
キーワード:
粉瘤
,
透析
,
多発性粉瘤
,
糖尿病性腎症
Keyword:
粉瘤
,
透析
,
多発性粉瘤
,
糖尿病性腎症
pp.271-275
発行日 2023年3月1日
Published Date 2023/3/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412206923
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要約 血液透析患者ではさまざまな皮膚症状がみられる.われわれは透析病院での診療でしばしば粉瘤患者を診るが,透析と粉瘤との関連は明らかではない.そこで,今回透析患者における粉瘤の発生について検討した.2015年1月〜2019年12月の5年間に川島病院で透析を受けた779人のうち,皮膚科受診時に粉瘤と診断された症例を検討した.この期間中36人が粉瘤と診断され,罹患率は,0.014/年であった.粉瘤は男性32人,女性4人と男性に多く,24人(67%)は粉瘤が多発していた.基礎疾患としては糖尿病性腎症の患者が52.8%と半数以上を占め,有意に多く生じていた.36人のうち31人は粉瘤に炎症を生じたため皮膚科を受診したことで診断に至っていた.健常人における粉瘤の発症率は検討されていないため,透析患者において粉瘤が発症しやすいのかどうかは結論が得られなかった.しかし,糖尿病は粉瘤発症や炎症惹起に何らかの関与をしている可能性が考えられた.
Copyright © 2023, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.