Japanese
English
今月の症例
単純ヘルペスウイルス感染が原因と考えられた特異な多型滲出性紅斑―初めStevens-Johnson 症候群を疑わせる汎発性病変を認めた1例
A case of herpes simplex virus type I associated erythema multiforme : (A case suspected to be Stevens-Johnson syndrome initially with wide-spread lesions)
大谷 朋之
1
,
国井 隆英
1
,
落合 由理子
1
,
小澤 宏明
1
,
照井 正
1
,
田上 八朗
1
Tomoyuki OHTANI
1
,
Takahide KUNII
1
,
Yuriko OCHIAI
1
,
Hiroaki OZAWA
1
,
Tadashi TERUI
1
,
Hachiro TAGAMI
1
1東北大学大学院医学系研究科内科病態学講座皮膚科学分野
1Department of Dermatology,Tohoku University School of Medicine
キーワード:
単純ヘルペスウイルス
,
多型滲出性紅斑
,
Stevens-Johnson症候群
Keyword:
単純ヘルペスウイルス
,
多型滲出性紅斑
,
Stevens-Johnson症候群
pp.766-768
発行日 2003年8月1日
Published Date 2003/8/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412101313
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
52歳,女性.初診の6日前より悪寒,発熱,排尿時痛が出現し市販の薬剤4種を内服したところ,腹部に皮疹が出現し徐々に拡大してきた.初診時,顔面,体幹,四肢に多数の浮腫性の紅斑(虹彩状紅斑)があり,眼球,眼瞼結膜の充血と,口唇,口腔内,外陰部のびらんがみられた.39℃台の高熱を認め,眼,口唇などの粘膜症状が目立ったことや数種類の薬剤を内服していた経過からStevens-Johnson 症候群を考えた.即日入院のうえ,ステロイド内服を開始したところ,症状は徐々に軽快した.上記市販薬剤のpatch test,drug-induced lymphocyte stimulation test(DLST)はすべて陰性であった.一方,初診の2週間後にHSV Iの抗体価の上昇を認めたため,本症例は単純ヘルペスウイルス感染が原因の多型滲出性紅斑であったと考えた.
Copyright © 2003, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.