特集 耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域 腫脹の診断
6.鼻中隔の腫脹
大久保 公裕
1
1日本医科大学耳鼻咽喉科学教室
pp.30-32
発行日 1994年10月30日
Published Date 1994/10/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1411901014
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
はじめに
鼻中隔は鼻腔の構造を形成し,鼻腔を左右に分けるように存在するが,本項では,鼻中隔が腫脹をきたすとき,どのような症状を形成し得るのか,また実際の臨床の場において鼻中隔の腫脹をみたとき,どのような疾病を考慮すべきか,その鑑別診断を中心として述べる。
解剖的には鼻中隔は前方の軟骨の多い部分(鼻尖軟骨,中隔軟骨,篩骨垂直板),後方の骨部(篩骨垂直板,鋤骨,口蓋骨鼻稜)とそれを左右で覆う皮膚と粘膜とから構成されている。一般に腫脹を呈する疾患は外傷,炎症,腫瘍であるが,鼻中隔では原発性の腫瘍は少なく,外鼻の腫脹を伴わない鼻中隔の腫瘍はまれである。
Copyright © 1994, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.