Japanese
English
原著
三叉神経障害例のティンパノグラム
Tympanogram of the Mandibular Nerve Disturbance
生井 明浩
1
,
池田 稔
1
,
飯島 正道
1
,
冨田 寛
1
,
山本 隆
2
,
宮崎 修平
2
,
坪川 孝志
2
,
竹内 東太郎
3
Akihiro Ikui
1
1日本大学医学部耳鼻咽喉科学教室
2日本大学医学部脳神経外科
3東松山市立市民病院脳神経外科
1Department of Otolaryngology, Nihon University School of Medicine
pp.641-646
発行日 1993年8月20日
Published Date 1993/8/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1411900760
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
緒言
三叉神経は,知覚神経および運動神経の両者よりなる混合神経である。三叉神経障害を評価する症状としては,患側顔面の知覚鈍麻が代表的なものとして知られ,三叉神経運動枝障害に関する検討は,これまで十分には行われていない。今回われわれぱ,顔面の知覚障害があり頭蓋内病変の確認された三叉神経障害例に対して,ティンパノメトリーを施行し,興味ある所見を得た。ティンパノメトリーが,ひとつの三叉神経運動枝障害の他覚的診断法と成り得る可能性があるものと考え報告する。
In three cases of the mandibular nerve distur-bance involving the motor root, tympanometry was perlbrmed. Two patients showed C types whereas one shifted from As to B type. In this case, serous exudate was confirmed by paracente-sis.
These abnormal tympanograms were caused by tenser veli palatini muscles disturbance due to trigeminal motor nerve damage.
It was found that tympanometry was useful in evaluating the motor function in the mandibular nerve disturbance.
Copyright © 1993, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.