Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
日常診療においてめまいを主訴に来院する患者のなかには片頭痛を有する症例が認められる。2006年,Neuhauserら1)により片頭痛関連めまいの診断基準が提唱され,2013年に国際頭痛分類第3版beta版(ICHD-3β)のAppendixの項目2)において,今まで使用されていた「片頭痛関連めまい3),片頭痛関連前庭障害,片頭痛性めまい」という用語はA1.6.6「前庭性片頭痛」4)に分類され,その疾患概念は知られるようになった。
前庭性片頭痛のめまいと頭痛に関係する詳細な臨床症状や疫学結果の報告は少なく,その治療法はいまだ確立されていない。最近はこれら基本的な検討結果の集積が十分されていないまま,前庭性片頭痛にメニエール病を合併した前庭性片頭痛メニエール病共存症例5)や,前庭機能検査結果に注目が集まっている。
そこで今回,筆者は日本めまい平衡医学会の診断基準6)を用いて診断した前庭性片頭痛確実例を用いて,臨床的特徴および治療法の基礎となる検討を施行した。前庭性片頭痛治療には確立したガイドラインはなく,片頭痛予防の薬物治療(以下,予防薬)が有効であると考えられているため,Ca拮抗薬のロメリジン塩酸塩7)20mgを選択した。この薬剤は血管反応調節作用,神経伝達物質の放出抑制作用,cortical spreading depression(CSD)7)の抑制作用がある。「頭痛の診療ガイドライン」推奨グレードBではあるが,保険適応があり,副作用が少なく,さらに妊娠可能な年齢の女性に比較的安全に用いることができる。本薬剤を1か月間投与した治療結果を報告する。
本研究は横浜市立みなと赤十字病院医療倫理委員会 承認番号2022-28を得ている。
We examined 56 patients with vestibular migraine. The age at the onset of headache was 19±10.5 years, and the average age at the onset of migraine and dizziness was 14.3 years. Rotational and floating vertigo were observed in 35 and 14 patients, respectively. The age of onset of vertigo was 33.3±13.0 years, and horizontal nystagmus was the most common. When examining the relationship between dizziness and migraine, 51 out of 56 patients felt that dizziness and migraine were related, and that headache occurred first, followed by dizziness and simultaneous occurrence of both. One month of lomeridine hydrochloride treatment and migraine prophylaxis showed improved HIT-6, DHI, and general locus length results for eye-opening on posturography. Dizziness in vestibular migraine is one of the symptoms associated with headaches.
Copyright © 2023, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.