Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- サイト内被引用 Cited by
過去20年間の角膜真菌症40例を検討した。外傷の既往があり,植物病原体によるもの20例,Candna属などの常在菌によるもの17例,その他3例であった。この事実から,角膜真菌症を,植物病原菌型(農村型)と常在菌型(都市型)に分類することを提案する。前者は植物の枝や葉による外傷を契機として発症し,抗生物質やステロイド薬に抵抗して進行し、原因菌にはFusarium属が多い。後者は全身的あるいは局所的な免疫不全が基礎にあって発症するもので,角膜全層移植後に発症するものが含まれる。後者は眼科的に濃厚な治療をしているときに好発する。原因菌には腸内や皮膚の常在菌であるCandida属が多く,真の意味での日和見感染である。
We reviewed 40 cases of keratomycosis during the past 20 years. It was caused by ocular injury by vegetable material in 20 cases. In 17 of the other 20 cases, it was due to Candida sp. which is present as normal flora in the skin and the intestines. The findings show that keratomycosis is to be classified into two typical types : vegetable and normal flora types. The former is triggered by injury due to vegetable material and is refractive to antibiotics or corticosteroids. Fusarium sp. is the most frequent causative organism. The latter is preceded by topical or systemic immunosufficiency as after heavy medication following penetrating keratoplasty. The latter is thus to be regarded as an instance of opportunistic infection.
Copyright © 1997, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.